メニュー
TOP
実績
会社概要
記事
お問い合わせ
検索
CakePHP
Bootstrapを適用する – CakePHP3でサイト開発 Part.4
このシリーズは、CakePHP3 系で web サイトを開発する一連の流れの解説になります。前回は CakePHP3 の標準機能である DefaultPasswordHasher を利用してパスワードにハッシュ処理を実装しました。 連載第4回である本記事は、CakePHP3 のプラグインを利用して、標準の関数を使用したまま bootstrap ベースの Html を書き出す方法を記述します。 Bootstrap UI のインストー...
2016年8月2日
by
official
in
CakePHP
,
[連載]CakePHP3で開発
,
開発
続きを読む
CakeFest2016レポート
2016.05.28, 29(土、日)の 2 日間で CakeFest2016 がアムステルダムで開催されました。昨年のニューヨークに続いて参加してきたので、内容を報告します。また、2016/06/22(水)の夜にイベントを開催しますので、興味のある方はそちらもご参加ください。 結構長くなってしまいましたが、発表者のスライドや動画なども埋め込んでいるため、読み応えがあると思っていただければ...
2016年6月13日
by
official
in
CakePHP
続きを読む
パスワードをハッシュ化する – CakePHP3でサイト開発 Part.3
このシリーズは、CakePHP3 系で web サイトを開発する一連の流れの解説になります。前回は AuthComponent を利用して CakePHP3 のアプリケーションに認証ロジックを追加しました。 連載第3回である本記事は、CakePHP3 の標準機能にある DefaultPasswordHasher を用いてパスワードをハッシュ化する方法を記述します。 DefaultPasswordHasher の利用 実装方法は単純で、以...
2016年5月21日
by
official
in
CakePHP
,
[連載]CakePHP3で開発
,
開発
続きを読む
AuthComponentを利用する – CakePHP3でサイト開発 Part.2
このシリーズは、CakePHP3 系で web サイトを開発する一連の流れの解説になります。前回は composer を利用して CakePHP3 ベースのアプリケーションを作成し、最低限必要なデータベースの設定を記述しました。また、 environment plugin を導入して後で苦労しないように開発環境 / 本番環境の設定を自動で振り分けるように準備し、gitの管理から大切な情報を除外しました。 ...
2016年4月28日
by
official
in
CakePHP
,
[連載]CakePHP3で開発
,
開発
続きを読む
CakePHP3の初期インストールと環境切り分けプラグインを使った本番反映
このシリーズは、CakePHP3 系で web サイトを開発する一連の流れの解説になります。初回である本記事は、ローカルの開発環境でサイトを新規作成し、web サーバへ反映するまでの手順になります。重要なファイルは git の管理下から除外しつつ、特別なデプロイツールを使わずに単に git pull して反映します。また、これを叶えるために plugin を利用します。 普段開発で使用...
2016年4月19日
by
official
in
CakePHP
,
[連載]CakePHP3で開発
,
開発
続きを読む
CakePHP3の公式ドキュメントを翻訳する方法
2015年の CakeFest in New York に参加して、オープンソースの素晴らしさを感じました。そこで、普段利用しているCakePHPに対して何か貢献できないかと思い、CakePHPの公式ドキュメントの翻訳を始めました。 以下は翻訳素人の私が、CakePHPの翻訳をされていた方たちの力を借りてまとめたものになります。 また、翻訳のメンバーは積極的に募集中ですので、ご興味のある方はお問い合...
2015年12月2日
by
official
in
CakePHP
,
開発
続きを読む
Page 2 of 2
«
1
2
カテゴリー
CakePHP
WordPress
[連載]CakePHP3で開発
お知らせ
開発
最近の投稿
CakePHP3系の便利なTips
CakeFest2019のスポンサー趣意書が公開されました!
CakePHPの国際イベント、CakeFestについて
CakePHP2系でハッシュ化されたパスワードをCakePHP3系に更新・移行する方法
CakePHPのカンファレンス、CakeFest2017レポート
© All Rights Reserved.
Coodip, Inc.